年明けのゼミは新年会&初詣。
毎年、新年初回のゼミは坂倉家に集まり新年会。
みんなで飲み物食べ物を持ち寄り、会の準備。
これも毎年恒例になりつつありますが、ローストビーフ。
乾杯した後は、初詣へ。
新しくなった芝の家を見学。明日のリニューアルオープンに向けて、スタッフや近隣の方々が準備中でした。
室内を見せてもらっています。旧拠点から、縁側も引っ越してきていました。
初詣先は、いつもどおり三田の春日神社。
身体を清めて。
お参りをします。4年生になる年は、進路を考えたり卒論に取り組んだり、またプロジェクトに後輩が入ってくることでさらに責任ある立場になったりと、環境がどんどん変化していく大変な年です。ぜひよい1年を過ごしてほしいところ。
家に戻って、新年会。
それぞれが今年の抱負を話したり、2月の成果報告会に向けての相談をしたり。
後半はなぜかピアノを弾いて歌う人たちも。
途中からは雄太さんもご参加くださり、楽しい夜になりました。