情報処理学会INTERACTION 2025でインタラクティブ発表賞を受賞!


2025年3月3日、学術総合センター一橋記念講堂で開催された「INTERACTION 2025」でポスター発表を行いました。発表は、NTT研究所の丸谷和史さんとラボ特別研究員AFの荒川あゆみさん。


来場者に説明するあゆみさん。


CCCで実践した「チーム家族」のLINEのやりとりデータを用いて、そのメッセージの頻度とタイミングだけを抽出することで(会話内容をピックアップすることなく)チームの関係性の変化を可視化する技術の可能性の提案を行いました。


丸谷さんとあゆみさんの息のあった発表が評価され、以下の賞をいただきました!

インタラクティブ発表賞(PC推薦)
荒川あゆみ、田中利枝、坂倉杏介(東京都市大学都市生活学部)、渡邊淳司、丸谷和史(日本電信電話株式会社コミュニケ-ション科学基礎研究所)「第三者が子育てに関わる『チーム家族』の実践とその社会関係性可視化の検討」、INTERACTION 2025 第29回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム、2025年3月