チーム家族のとまどい日記、できました!
子育てが大変な現在の日本社会。現代的なかかわりを通じて多様な人が子どもの成長の場づくりに参加できるような社会を模索するMoonshot09の研究で1年間続けてきた、子育て世帯に第三者が関わる「チーム家族」の取り組み。そこで起こったいろいろのエピソードや得られた気づきを伝える「まんが」を制作しました。
チーム家族のよさは、やってみると実感できるのに、それを伝えるのは難しい。
そこで、まんがを制作することに。しかも、子どもや親ではなく、そこに関わる第三者の経験を伝えるストーリー。
主人公は、50代の男性と、20代の女子大学生。実際にチーム家族の実践のなかで起こったことを再構成してできたお話です。
彼/彼女は、チーム家族に参加して、どんな経験をしたのでしょうか。たくさんの「とまどい」のなかから、ちょっとずつ実感されていく人と人との関わりのなかで生きるということ。ぜひ読んでみてもらえたら。
並行して作成したワークショップで使えるように、まんがのストーリーを事例にした小さな「解説」も。
まんがは、以下のinstagramでご覧になれます!
チーム家族のとまどい日記