山田貴子さんの講演を聴いて、これからのキャリアを考える。


この日のゼミは、尾山台から高野さん、黒川さん、湯河原から伴先生と山田先生、慶應SFC大学院の亮太が参加してくれました。また、見学の2年生も数名。ということで、いつもより大人数。隣の教室から椅子を借りて来て開講。


メインは、ワクワークの山田貴子さんの話をうかがい、自分たちのキャリアを考えてみるというワークショップですが、その前に、プロジェクトの進捗共有と相談の時間。


湯河原プロジェクトは、なつめが来週の小田原市での発表に向けてのリハーサル。先生方に、研究の経緯や予算の面などの事実関係を含めて発表のチェックをしていただ来ました。


続いて、山田先生の講演。の前に、キャリアを考える対話を。就活のイメージを共有。


山田貴子さん。大学時代からフィリピンの貧困層の子どもたちに関わり、ワクワクすることを仕事にする可能性に開かれた社会を作りたいという想いで、英語が公用語であるフィリピンの強みを生かしたオンライン英会話・ワクワークイングリッシュを大学院生時代に創業。


パワフルでまっすぐなやまちゃんの話に聞き入る学生たち。湯河原プロジェクトで毎週のようにお世話になっていますが、じっくりお話を聞いたのははじめて。


講演の後に、もう一度キャリアを考えるダイアログ。発表をして、この日のプログラムは終了。その後も、プロジェクトの相談で遅くまで話し合いが続きました。